レポート

・執筆日時: 2022年1月7日(土) ・投稿者: David



【温泉企画Vol.1】山あいの秘境、小菅の湯で一日ゆったり!

山梨県北都留郡にある人口600名弱の小さな村、小菅村。

雲取山、三頭山、小金沢山という標高1,500~2,000メートル級の山あいにひっそりと存在する秘境の村だ。

そこには観光地域興しの拠点として、山の上の魅力的な道の駅と、温泉施設がある。

 

今回は、T猫メンバー12名で、そんな秘境の温泉へと一日ゆったりしに行くことになりました!

 

高速道路の渋滞状況を考慮したMinnieの誘導により、ふだん使わない山梨側のルートを選んだことで、バスですごい細い山道を行くことに!

 

なんとか無事到着!次回からは絶対に奥多摩側ルート一択で!

 

まずはお互いに知らないメンバーも多いので、かんたんに自己紹介♪

 

そのあとは、バスに再度17時に集合することだけを決めて、めいめいそれぞれの目的に動き出します。

 

こちらが小菅の湯!駐車場から歩いてすぐ!

 

ひと風呂浴びて、ランチ!

 

一部のメンバーは、道の駅にあるレストランへ!

 

その後、道の駅を物色したり、それぞれ腹休めのひととき。次第にこたつに集まってくる人たち!

 

ランチ二軒目にはしごするツワモノたち…!!!本日の獲物は、わさび丼!

 

湯治ラウンド2をゆったり楽しんだら、帰り際に、道の駅でお土産や地元の食材などを物色!

 

心身ともにリフレッシュされたら、〆はラーメン梅の木さんへ。

 

なにこれ、超ウマ!!!!

 

友人たちとおしゃべりを楽しみながらゆったり遊べて、免疫UPと健康増進できて、美味しいものを食べれるなんて、湯治サイコー!!!

 

Thank you!!!