上野 清水観音堂 上野大仏 上野東照宮 東京都美術館 Cafe Bell 寛永寺 谷中霊園 不忍池辯天堂 旧岩崎邸庭園 湯島天満宮 神田明神
上野駅を出たら、待ち合わせはUENO3153ビルのファミマ前で!
まずは、清水観音堂を参拝!
そこから進んで、五重塔で有名な上野東照宮へ。
そこから、東京美術館へ。
ちょうど、源氏物語と江戸文化展(無料)をやっているようです!
当初の計画では、自然派健康派のNCカリーというお店に行く予定でしたが、下見時の席数、提供時間、コスパなどを考慮した結果、ランチのお店については流れで柔軟に決めることにします!
そして、徳川歴代のお墓がある格式高いお寺、寛永寺へ。
江戸幕府を終わらせた人物、徳川慶喜公のお墓も谷中霊園内にあります。
そこから、不忍池辯天堂へ。
不忍池のボート場を通り過ぎて、旧岩崎邸庭園方面に向かいます。
時代は変わり、明治の世の鼓動を感じに、旧岩崎邸庭園へ。
最後の目的地は、学問の神様、菅原道真公を祀る湯島天満宮へ。
英語が上達しますように!
上野駅周辺に戻ったら、有志で二次会へ!
かんぱ~い☆彡
よく歩いたあとの乾杯は格別!
日本の歴史をたどりながら、英語で会話するってチャレンジング~♪
・開催日:スケジュールを参照
・備考:スニーカーなど、歩きやすい靴でご参加下さい。
※シーズン、参加メンバーの顔触れや希望などにより、訪問場所や食事含め、スケジュールの内容などは柔軟に変更することがあります。
こちらのイベントへの参加予約は、部員メンバー向けのLINEグループ内で受け付けています。LINEをお使いでない方は、お手数ですがスタッフの携帯(070-5555-5297)までご連絡下さい。